2010年08月26日
いつものボディソープ
ボクが使っているボディソープは、ココナチュラもしくはイルガのボディソープです。皮膚が比較的強いので、どんなボディソープでも、ボクにはあまり刺激がないんですが、低刺激のタイプなので良いみたいです。アトピーとか気になる方には、お薦めです。ココナチュラ ボデ...
株式会社ファインゾーン代表の野澤です。 美容師と毛髪診断士としての知識と経験を活かし、ヘアケアブランドの製品開発に力を入れて、美しい髪は健康な髪というコンセプトを実践しています。 貴方の髪と肌の悩みに対して、親切にお応えします♪
2010年08月26日
ボクが使っているボディソープは、ココナチュラもしくはイルガのボディソープです。皮膚が比較的強いので、どんなボディソープでも、ボクにはあまり刺激がないんですが、低刺激のタイプなので良いみたいです。アトピーとか気になる方には、お薦めです。ココナチュラ ボデ...
2010年08月22日
楽天 yahoo Amazon の各モールの販売は、それぞれにお客様のタイプが少し違っているので、各モールによって販売アイテムの売り方を変える必要があります。中でも楽天は、価格だけをみて買われるお客様なので、価格訴求で販売戦略を立てないと、非常に苦しくなってきて...
2010年08月18日
finezoneの経営革新事業としてB2BサイトのDBSをオープンします。今日は、中小企業経営診断士ITコーディネーターの先生と西部カンパニーの方で経営革新のヒアリングの3回目をしました。弊社の経営コンサルタントを含めて、DBSの事業計画を検証し、成長...
2010年08月14日
いよいよ9月第3週にDBSサイトがオープンすることになりましたが、パール&パステルからの商品をCSVデータとしたものから、美容室の価格決定する作業がとても大変です。コンサルをしていただいている赤羽さんと、6000品目+α をしなくてはいけません。パール&パステルと違...
2010年08月07日
いよいよB2BサイトのDBSが動き出します。経営革新事業として静岡県に申請する手続などがあり、顧問会社の方と打合せする時間が多くなってきました。DBSは、日本の理美容室を元気にするプログラムになるのですが、美容師さんに、ルナ サニッシュの商品を理解して欲しい...
2010年07月31日
PASTEl店長の渥美が、旭化成ケミカルズのペリセアを使ったヘアカラー・パーマの検証をしています。軟毛で細毛のパーマをかけたところ、リッジがしっかりして感触がとても良くなりました。いままでのトリートメントでは、考えられないパーマのかかり方なのでビックリ...
2010年07月27日
連日の猛暑ですが、25日に派遣社員の女の子の結婚式に参列してきました。派遣社員の子は、普段から笑顔がステキでしたが、結婚式では本当に綺麗でした。『幸せを呼ぶ幸運の言葉』の五日市先生が、本に書いていただいた言葉を思い出しました。『笑顔に勝る化粧なし』女は愛...
2010年07月25日
D.B.SというB2Bサイトを9月に立ち上げますが、本来の目的はfinezoneのPB商品を、美容師さんに使っていただきたいと思っているのです。私も美容研究会に所属しているのですが、本当に髪の科学を理解して営業をしている人は、グループ内でも数少ないです。基...
2010年07月21日
ラヴェーラ商品一覧http://bit.ly/d23d4gラヴェーラの商品登録が完了しました。オーガニック商品を探しているお客様は、是非お使いいただきたいと思います。
2010年07月20日
パール&パステルの掲示板で、ヘアケアの質問に答えているんですが、いつも思うことがあります。髪に必要のないものを、特にシリコン系の感触剤をボクは言いたいのだけどね。髪の成分でないものを、髪に付けてはいけないと思うよ。成分を一般の人が知らないのは仕方がない...
2010年07月17日
まもなくラヴェーラの商品登録が終了して、販売開始になります。日本のオーガニック商品の需要がどのくらいあるのか、見当がつきませんが、パール&パステルのコンセプトに近い、オーガニック商品の販売に力を入れてみたいと思っています。
2010年07月16日
メジャーリーグのオールスターゲームが終わったら、全英オープンが始まりました。ゴルフ好きのボクは、テレビ観戦で睡眠不足です。日本から9人のプロが参戦して、セントアンドリュースGCで熱戦が繰り広げられます。遼くんも初日は、-4とまずまずのスタートでしたね。ゴ...
2010年07月10日
Dr.Hauschkaの商品をご存知でしょうか。浜松では、メイワン6Fロフトで販売している商品ですが、finezoneで取り扱うことになりました。もちろんPASTELでも、ECパール&パステル通販でも購入いただけます。本物のオーガニック商品として、世界が認める逸品...
2010年07月09日
D.B.Sのサイトが9月にオープンする予定で進めています。今日は、D.B.Sの会議を午前中にしたのですが、顧問をお願いしている赤羽さんから、いろいろな提案がありました。パール&パステルもD.B.Sも同じ考え方に沿ったもので、B2Cのパール&パステルB2BのD.B...
2010年07月04日
『らしさ』の大内さんから、電話がありました。pizzicato撮影のモデルさんで、前林さんがフェアリードロップのファンで、ヘアカタログに載ったという情報が入りましたので、店長の渥美が本屋さんでヘアカタログを探し当てました。主婦の友 社からの出版で『人気読モ ヘ...
2010年06月29日
ECでは、ケラスターゼというブランドに依存しているのは、あまり好ましいことではないと思っていました。それは、パール&パステルのコンセプトと、少し違っているからです。ケラスターゼは、現在でもスーパーアイテムには違いはないのですが、本当に髪を綺麗にしたいと...
2010年06月24日
20日 21日でfinezoneの社員旅行として、京都に行ってきました。この景気ですから、レンタカー1台と会社のアルファードでのんびりとしてきました。清水寺 三十三間堂 銀閣寺 八坂神社と回り、祇園の和風レストランで食事。泊まりは、市内から離れたエクシブ八...
2010年06月18日
信じるということは、いろいろな意味があるのですが、人を信じるのか、己を信じるかということでも意味が違ってきます。人を信じる場合は、覚悟が必要です。自分には、その覚悟に今は自信を持てません。会社の状況を考えると、100%人を信じることは出来ないのです。今...
2010年06月17日
楽天でfinezoneのshopが、本日OPENしました。shopの名前は、BellRose(ベルローズ)です。ペット用品のショップですが、ペット商材だけでは自信がないので、ヘアケアも扱っています。今後は、BellRose本店もOPEN予定ですので、皆...
2010年06月16日
14日、豊橋日航ホテルでグループの総会がありました。グループの講演では、五日市剛先生による、『ツキを呼ぶ魔法の言葉』というものを初めて知りました。既にご存知の方も、多いそうですが、先生の話を聞いて納得させられました。『ツキを呼ぶ魔法の言葉』ってなんだろ...