フェアリードロップの裏話

フェアリードロップの裏話

サニッシュのシリーズから発売するヘアオイルの
フェアリードロップについて、話をします。

ECパール&パステルは、コラーゲンショップ パール&パステル
という名前で2002年にスタートしました。

当時は、飲むコラーゲン NPIコラーゲン100とニッピコラーゲン
化粧品のプラスNシリーズだけを取り扱っていました。

当然、販売量は少なかったのですが、こだわり商品だけを販売
しようと思っていました。

業務ではヘマチンシャンプーを使用していたので、コスト的に
もっと安い商品を探していたところ、ハホニコに出会いました。

話が長くなってしまいますが、ハホニコのヒット商品は十六油で、
今でもECパール&パステルではベスト5に入る商品です。

そしてパール&パステルの主力売上である、ケラスターゼの
ソワンオレオリラックスですね。
こちらもECパール&パステルのナンバーワンの売上をしている
商品です。

美容師と毛髪診断士として、シリコン系の感触剤の弊害を
いろいろの場で、お客様に説明しています。

お客様から、ノンシリコンのヘアオイルを紹介してと言われるの
ですが、コストと使用感を考慮すると、ご紹介できる商品が大変に
少ないのです。

Finezoneには、洗い流さないノンシリコンのクリームタイプの、
ナチュラルヴェールがありますが、十六油とソワンオレオリラックス
と同じヘアオイルタイプが、どうしても必要でした。

フェアリードロップは、スタイリング剤以外では、最後に髪に付ける
トリートメントです。
多くのお客様に知っていただく為にも、今回はサンプルを用意する
ことにしました。

今日は、フェアリードロップ3mm容器の紹介でした。









同じカテゴリー(Finezone 商品)の記事
バッファー剤
バッファー剤(2012-07-27 09:53)

バッファー剤
バッファー剤(2012-07-27 09:53)

PBは情報発信!
PBは情報発信!(2012-04-16 17:43)

この記事へのコメント
はじめまして
<<サニッシュのシリーズから発売するヘアオイルの
フェアリードロップ>> について
とても関心があります。
数年前(だいぶ以前)に相当○○(16)油を 気に入って利用していました。 知人にもプレゼントしたことも数回ありました (大きなサイズを!)。
・・・でも、いつもつけていたのにも関わらず
最初に使用した年の夏が過ぎて。。。。
すごく色が褪せて汚くなったのです。
使用感もさらっとしていてオイルが苦手な自分には最高だったのですが 二度とそれ以降買っていません。

お店のページで商品名検索したところ
まだHITせず ご試作中なんですね!
試させていただきたいです。。。
Posted by 匿名希望 at 2008年11月20日 19:46
匿名希望 さん

ごめんなさい。うっかりしてチェックしていませんでした。

フェアリードロップの発売は、12月24日にしようと思っています。
クリスマスイブに、妖精の贈り物 なんちゃって。

ボクには、似合わないですが、ちょうどフェアリードロップの入荷が、そのあたりになりそうです。

美容室PASTELでは、ご来店のお客様には 3mlのプレゼントしてますから、お近くの方は、是非いらしてください。

美容室で商品とか技術メニューをしてくれた方にプレゼントなので、無料サンプルにはならないですが・・・・・。

ネットでも、3mlサンプルを考えています。
Posted by P&PマスターP&Pマスター at 2008年12月02日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フェアリードロップの裏話
    コメント(2)