掲示板のお客様へ

パール&パステルのサイトのお客様から、掲示板に書き込み

があります。

いろいろとネット検索して、捜し当てたので聞いて欲しいという

本当に深刻なケースもあります。

自分なりに、誠意を持って対応しているつもりです。

なぜなら、ボクが最後の砦になってあげたいと思うからです。

ボクの書いた内容だけ、ご紹介します。

▼〇〇さん:
お世話になりますパール&パステル店長の野澤です。
かなり真剣に、ヘアケアをしていただいていると、感じています。
髪の構造、化粧品の成分、髪の手入れの方法、環境の変化などの
個々の条件によって、髪への影響に違いがあります。
そして、最も重要な要素として、美容室でする化学的施術があり
ます。
私は、お客様の髪のダメージの90%程度は、美容室の化学的施術
に起因すると考えています。
ご存知のように、髪の成分は80%以上がタンパク質で、脂質3%、
メラニン3%、微量のミネラル、残りが水分で構成されています。
つまり失われた成分に、シリコン成分はありません。
美容室の化学的施術によって、水分以外の成分が失われていきます。
タンパク質が80%以上を占めているので、タンパク質補充は欠かせ
ないですし、セラミド脂質も重要です。
また化学的施術の結果、髪の表面を覆っているキューティクルに
大きな損傷が起こります。
弊社のヘアカルテで、ダメージ毛を3500倍のマイクロスコープで
ご覧になると、良く分かると思います。
http://www.finezone.co.jp/hairkarte/

長くなってしまいましたが、〇〇さんのような癖毛の方で、縮毛矯正と
ヘアカラーをしている方は、薬品を使用しますから、科学的根拠によって
施術をすることが望ましいと思いますので、一度ヘアカルテの診断を
されると良いでしょうね。

ではご質問にお答えしていきます。

1.イギリスでの滞在で、アホゲといわれるフニャフニャしている髪が
増えてしまったようですね。
顔の周辺は、どうしてもドライヤーを多く使用している関係から、ダメージ
レベルが他の部位の髪より、していることが多いです。
当然、〇〇さんは、縮毛矯正をしているので、本来ならばドライヤーを当てる
ことによって、ストレートになっていくと思います。
アホゲの状態は、おそらく髪を乾かす前の状態で、半乾きの髪の状態で感じる
のではないでしょうか?
一般的には、金属イオン濃度の高いものを硬水といっています。イギリスでの
滞在によって、カルシウムやマグネシウムの硫酸塩・塩化物が髪の塩結合に
影響して、髪のダメージレベルの高い顔周辺の髪がアホゲになったと考える
ことが妥当ではないでしょうか。

対策です。
このような地域に行かれる場合は、髪の等電点を守るようにしてください。
縮毛矯正とヘアカラー直後の、髪の等電点が不安定な時にも使用します。
美容室でも、当然バッファー剤はするのですが、酢酸 クエン酸が主剤の商品
なので、収斂が強く出てしまうことが多く、ヘマチンを主剤とする穏やか効果で
日常的に使用するものが適しています。

ルナ バッファーeトリートメントプラス150ml
http://www.pandp.co.jp/search/item.asp?shopcd=2001&item=LUNA-BF-TR150

2.先ほども書きましたが、枝毛切れ毛が発生するのは、お客様の髪の状態に
適している縮毛矯正剤・ヘアカラー剤を使用していないことと、ダメージが発生
しないような事前のトリートメント処理が必須です。
髪の状態を的確に判断する科学的な知識と薬品の化学的知識+技術テク
ニックがあれば、枝毛切れ毛が発生することはありません。
〇〇さんのおっしゃるように、枝毛切れ毛のシリコン処理は、選択肢の1つ
ですがそれは、あくまでもいくつかある選択肢の最終形なのです。
キューティクル皮膜形成には、リピジュア セリシン キチンキトサン ペリセア
といった、髪に優しい天然原料を素材としたものがあります。
安易にシリコン処理のキューティクル皮膜形成をすることに、私は憂いを感じて
います。
また化粧品メーカーが、美容室にシリコン処理を積極的に勧める講習会などをして
います。
髪の科学的な知識と、薬品の化学的知識レベルの低い美容師の方は、感触
 見た目だけで判断してしまうのです。
お客様の大切な髪を扱う美容師のプライドにかけて、私と共に勉強していく
サロンと美容師の方のネットワークが私の仕事だと思っています。

3.ご指名をしていただくことは、大変に嬉しいです。ありがとうございます。
しかし、申し訳ありませんが、現在、私の仕事は現場(美容室)だけではなく、
ECパール&パステルの運営とfinezoneの商品開発とBtoBという商品流通が
あります。
美容室PASTELには、私のDNAを受け継いでいます優秀なスタッフが在籍
しています。
もちろん、毛髪診断士の資格を取得している美容師なので、科学的+化学的
知識+技術テクニックも優秀です。
ご安心下さい。

長文になりましたが、〇〇さんの大切な髪を守るのは、〇〇さんご自身しか
ありません。
私たちパール&パステルは、〇〇さんを支えることは出来ると自負しています
ので、今後とも、宜しくお願い致します。



同じカテゴリー(PASTEL pastel bijou)の記事
12月の営業案内
12月の営業案内(2008-11-28 15:00)

2009 カレンダー
2009 カレンダー(2008-11-21 14:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掲示板のお客様へ
    コメント(0)