株)アルマダから資料を送られてきました。
なんと、M3Dとの比較レポートでした。
ボク的には、どっちもどっちの商品だと思っていますが、
資料の内容としては、株)アルマダさんは M3Dをメチャ
攻撃しています。
M3Dを業務でトリートメントとしている美容室は、なるべく
早めにM3Dを止めた方がいいと思いますよ。
景気の減速と美容室のオバーストアで、美容室の経営は
とても苦しいです。
M3Dで美容室の売上を伸ばしているサロンの先生は、
毛髪科学をもう少し勉強してみてはいかがでしょう。
株)アルマダのM-3.1を取り扱っている美容室も同様ですが、
髪の成分の中でミネラルはどのくらいだと思いますか。
髪の成分の0.01%にも満たないミネラルが、タンパク質の
流失などによって起こるダメージに対処できると思いますか?
私たち美容師は、技術者ですし科学者のような科学と化学知識
も普通は高くありません。
だから、科学理論を並べられてしまうと信じてしまいますね。
だけど毛髪科学の知識があれば、商品の選別くらいはできると
思います。
ボクも、そんなに毛髪科学の知識があるわけではないのですが、
化粧品メーカーの研究員の方から、正しい知識をサポートして
もらっています。
物事を判断できる環境があるのは、とてもラッキーだと思って
います。